グローバル入試・英語による学位取得コースとは?

従来の帰国生入試に加えて、日本の大学へ入学する際のスタンダードな入試形式となりつつある「グローバル入試」「英語のみで学位が取得できる日本の大学のコース」について解説します

この数年来、日本国内の大学で、日本語を使わず英語のみで学位が取得できるEnglish-based、English-taught等と冠するコース(以下、英語学位コース)が増えてきました。対象となるのは主に留学生と海外のインターナショナルスクール(以下、インター校)や現地校で就学した帰国生です(コースによっては日本国内生も含みます)。こうした英語学位コースでは大学生レベルの日本語力は必要としませんが、そのぶん高い英語力が求められます。早稲田・慶応であれば、TOEFLは最低でも100点(120満点中)は欲しいところです。

英語学位コースを設置している学部・学科では秋入学の募集が多く行われていますが、春入学の募集もいくつかあります。また、ほとんどの入学試験では、いわゆる「グローバル入試」と言われる、基本的に書類で選考を行う形式が採用されています(※面接が課せられる場合あり)。

グローバル入試の主な選考材料は、以下の通りです。

・成績(ハイスクールの成績、Aレベルのグレード、IBのスコアなど )

・英語外部試験のスコア(TOEFL、IELETS等)

・英文志望理由書/課題エッセイ

他にもSATなどのスコア提出が必須の学部もあるので、志望校ホームページに掲載されている出願要件を読み込んで、必要書類・出願締め切り日を確認することが大切です。募集要項が発表されていない場合はホームページに掲載されている前年度の内容を参考にしましょう。不明な点は各学校のアドミッションオフィスに直接メールするか電話で問い合わせることを勧めます。

 

英語学位コースを設置している大学の学部・学科をいくつかリストアップしました。

早稲田大学 English-based Undergraduate Programs

政治経済学部EDESSA/社会科学部ソーシャルイノベーションプログラムTAISI/国際教養学部SILS

文化構想学部JCulP/基幹理工学部FSE ※JCulPは帰国生も受験できるが日本語能力試験等が必要。

総合型選抜(英語による学位取得プログラム) – 早稲田大学 入学センター

早稲田大学 入学センター オフィシャルサイト。学部、大学院、その他の入試情報のほか、オープンキャンパスや相談会、説明会のイベント情報、過去の入試問題の公開等、さ…

慶應義塾大学

経済学部PEARL

Admissions Procedures for the PEARL: Keio University

Keio University is a leading research university committed to excellence and innovation in education, research and medicine. It is located in central Tokyo.

湘南藤沢キャンパス(SFC)  総合政策学科・環境情報学科GIGA ※3分間の自己アピールビデオ制作など、独特な入試課題あり。

Admissions Procedures for Winter AO 2025 (the GIGA Program) | Keio University Shonan Fujisawa Campus

Information for those applying for September 2026 and April 2027 entry Applicants outside Japan are highly recommended to apply to Winter AO because: 1. there

国際基督教大学 Universal Admissions ※入学後は英語だけでなく日本語能力も高めることが求められます

上智大学 English-taught Programs 

国際教養学部FLA/理工学部/SPSF(Sophia Programs for Sustainable Future)※SPSFは2020年からスタートした、新聞学科・教育学科・社会学科・経済学科・経営学科・総合グローバル学科の6学科連携英語プログラム

Academics | Sophia University

Sophia University (Jochi Daigaku) is the oldest Catholic university in Japan, located in the heart of Tokyo. Its educational spirit is

立命館大学 English-medium Undergraduate Programs

グローバルスタディーズGS/政策科学部CRPS/グローバルリベラルアーツGLA ※アメリカまたはオーストラリアの大学とのデュアルディグリーコース等あり

同志社大学  The Institute for Liberal Arts(ILA)

国際教育コース※文学部・社会学部・法学部・経済学部・商学部・政策学部の6学部を横断して学ぶ英語プログラム